
雨予報でしたが、見事な晴れ!運動会日和でした!!
今年の運動会は、児童生徒総勢71名!
やっぱり盛り上がるのは、班別対抗リレーです。
幼稚園年長から中学三年生までが1つのチームで、これが4つあります。
当然、スタートはどのチームも同じで差はありません。
個々の脚力の差は少なからずありますが、バトンの受け渡しなど小さな事で、差が出てきます。
アンカーにバトンが渡る頃には1位と4位は半周近くの差がつくのだから、おもしろいなあと思います。
そして、練習で全然勝てなかった班が、本番で大健闘するというのも、まさに、やってみなけりゃ分からない!ですね。
『何のために運動会はあるの?』と言っていた長女は、今年は高学年になり、下級生の面倒はじめ運動会の運営にも携わることになり、これまでにない疲労度のようでしたが、これまでで一番達成感がある!とのこと。
何かが見えたのかもしれません!!
そして、保護者にとって、運動会は何のためにあるのか?といえば、PTAで競技に参加し、年に1回全力で走って、スタートしてすぐから足がプルプルして、あまりに走れない自分に気づき、落ち込むためにあるのだと思いました。
運動会というシステムは、よくできています!! <きし>


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com