
写真の黒い粒々、なんだか分かりますか?
差し歯です。じゃなくて、サシバです。タカの仲間です。
https://www.nacsj.or.jp/2017/03/246/
これが座間味上空で見られるようになると・・・ミーニシ(新北風)と呼ばれる季節風が吹き、秋に突入するわけです。
はい、秋です!
食欲の秋、睡眠の秋、ダイビングの秋ですね!!
これからだんだんと水温が下がってきます。
11月初旬で27度ぐらい。
11月中旬で26度ぐらい。
11月下旬は25度ぐらい。
そして、ダイビング後のボートの上がヒンヤリします。
オルターダイブの船は、キャビンがありますので、寒い!と思ったらここへ逃げ込んでください!
そして、カーテンを下ろしてしまえば、着替えることも可能です。
トイレもあります。
寒さ対策して、快適なダイビングをサポートします!!
今日は、連休ダイビングが潰れてしまったので、ポイント調査へ行ってきました。
やっぱり台風、そこそこ時化てました。。。
皆さま、台風19号に十分お気をつけください。
被害が少しでも少ないことを祈っています。




慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com