
昨晩は、ファン感謝月間の島人芸能ショーが開催されました!
11月の1ヶ月間をファン感謝月間と位置づけ、毎週土曜の夜に琉球舞踊、ハワイアンフラ、エイサー、その他余興があり、港ターミナルでおつまみとビールや泡盛で一杯やって観覧するのです。
今年で14回目とか。ああ、もうそんなにやっているのかあ、と時が流れているのを実感します(笑)。
『せっかくだからファン感に合わせて』なんていうゲストさんがいらっしゃるので、ファン感の力は凄いです!
酔っ払った人たちが集合した会場の様子を、写真におさめてみました(笑)。
さて、ダイビングはというと、ファンダイビングに体験ダイビングとフル回転!
スケジュールがタイトでも、ポイント選びには妥協せず、あっちにこっちに走り回ってきました~!
今日は、体験ダイビングの様子を書きますね。
ファンダイバー3名と体験ダイバー2名の5名様のグループでご予約をいただきました。
体験ダイビングに合わせて、ファンダイビングの方が合流して、みんなでダイビングです!
体験ダイバーは、過去に体験ダイビング経験ありとのことで、通常は体験ダイビングでは使わないポイント『北浜(にしはま)』の浅場へ行ってきました。
僕自身、このコースはかなり久しぶり。もう秋だし、魚は夏のピークより減っているんだろうな、と思っていましたが・・・なんと、夏よりも多い気がする!!!
こんなポイントが体験ダイビングなんて、贅沢過ぎですよね。追加料金いただいても良いぐらい!!(笑)
体験ダイバーには、呼吸による浮力コントロールをレクチャーして、ご自身で泳いで楽しんでいただきました!!
それにしても、このデバスズメダイとスカシテンジクダイの群れ!!
ファンダイバーも超満足で『ずっとここにいられる!!』とご機嫌でした。
この景観、他のファンダイバーにも見せたい!!!
明日、また行こうかな~!!!
体験ダイバーよりも気持ちが高ぶった岸でした。



慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com