オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

ボード製作!

f:id:alterdive:20191204215240j:plain

朝一からレンタカーで、鉄工所、ヤンマー沖縄、メイクマン(ホームセンター)、コクサイ(FRPの材料屋)、銀行、税務署、最後にユニオン(食料の買い出し!)とクイーンざまみ出港の15:00まで走り回りました!!

いやあ、なんか『都会で生きてる』っていう感じの慌ただしさで、それはそれで楽しかったです(笑)。

 

新品の計器盤は、随分とサイズアップ!

古い計器盤はデジタルで、『回転計』『油圧計』『水温計』『ブースト計』が1つの画面でデジタルで表示されていたので、これだけ小さく済んだのでしょうね。

 

座間味に帰ってきたら、早速、計器盤を取り付けるためのボード製作に取り掛かりました!

3mmのベニヤ板をFRPで覆ってある程度強度を出して、見た目もそこそこキレイになるように仕上げようと思います。

 

4~5年前にFRP製作をした時は、あまりの出来の悪さに愕然として、それ以来、FRPには手を出していません。

でも、ダイビングボートはFRPで作られているため、何か加工をする時にはFRPの技術が必要になります。

 

そして、3年前、 オーシャンウェイ時代に新造船をした際、造船所に何度か通い、職人の技を盗み見して、覚えました(笑)。

造船所の社長とも親しくさせていただき、色んな技術を教えてもらいました。

 

その集大成を披露する日がついにやってきたわけです!!

(頭の中でイメージして・・・ただそれだけなんですが、イメージだけは完璧です!!)

 

樹脂が硬化し始めるのは、約50分後。その間に手際良く、作業をしないといけません。

下準備はOK。イメージトレーニングもOK。よし、いざ、作業開始!!!

 

樹脂やアセトンの何とも言えない臭い(シンナーのような臭い)に、子供たちからクレームが来ますが、構ってられない!!

「何で、家の中でやるの?」と嫁さんからのクレームも来ますが、風が強い外でなんかやれるか、もう暗いし!!と、反論して、作業続行!!

 

造船所の皆さんとコクサイの店長のアドバイスのおかげで、かなりスムーズに行きました!!ありがとうございました!!

ガラスファイバーを4枚積層、間に3ミリのベニヤ板。強度は十分でしょう!!

 

明日はカットと研磨、塗装です。

どんな具合に仕上がるかお楽しみに!!

f:id:alterdive:20191204215259j:plain

f:id:alterdive:20191204215320j:plain

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2019年12月末より『ホエールウォッチング』もやります!

この冬、当店のダイビングのゲストを対象に、ホエールウォッチングをやります。

風除け、トイレ付きのボートなので、ダイビングポイントまでの移動中、または1本目と2本目のダイビングの合間の休息時間に、近くにクジラがいたら・・・ウォッチング〜!!

冬しかできないスペシャルなサービスです!!

f:id:alterdive:20191203202944j:plain

慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。

もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。

ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。

alterdive.com