
今日はどこへ行こうか~、悩む~。
昨日よりは風があるけど、外海へ~!!屋嘉比島へレッツゴー!!
屋嘉比島にはいくつも地形ポイントがありますが、今日は『隠れ根』へ。
トップが-10m、ボトムが-30mの大きな隠れ根が2つあるポイントです。
潮はちょうどいいぐらいの流れ加減。昨日の下曽根よりも楽チンです。
潮の上手に行くと、グルクンが川のように流れてくる。ウメイロモドキはブリブリないいサイズ。これも次から次へと流れてくる。
カスミチョウチョウウオもいい感じに群れている。
あまり写真を撮らないKさんが、カメラを構えている!!(笑)
ああ、あっちにはキンギョハナダイがめっちゃ群れてる根がある。
向こうにはハナゴイが乱舞している。
あのヤギにはピグミーいるかもなあ。
と、あっちもこっちも行きたいところばかりで、全部回れないのが、このポイントの悪い所です(笑)。
いつも、迷うんです。どこに行こうか。どこもかしこもゲストに見せたくて。邪念だらけになる悪魔のポイントです。
最後に特大のナポレオンもいたそうですが、僕は邪念に支配されていたので見てません!!
もうちょっと精神修行してから、ここをガイドしたいと思います。

〓 Hot News !! 〓
その1 2020年冬、ホエールウォッチングもやります!
その2 隠れベストシーズンを狙おう!
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 座間味が初めての方へ 〓
座間味ステイをお考えの方は、ぜひ、こちらをご一読ください。
〓 Instagram 〓
ゲストが撮った写真を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com