テレワーク、在宅勤務と自宅にこもる日々が続いているかと思いますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
学校も休校で、仕事に影響が出ている方も多いかと思います。
座間味も休校中で、週に2回、先生がプリントを持って各自宅を回ってます。
岸家では、学校と同じ時間割でプリントをさせるようにしてます。
その横で、僕は事務仕事をするのですが、これが全くはかどらない!!
子供の面倒みながら在宅で仕事する、なんてのは無理~!!
プリントが分らなければ教えるため、仕事中断~!
プリントだけでは退屈するから、家庭科の授業!という事にして、タピオカ作ったりプリン作ったりするから、仕事中断~!
そうこうしていると、お昼ご飯作る時間になり仕事中断~!
という事で、このブログ書くだけで、2時間もかかってま~す!!
ところで・・・庇作り以外にも、船の改良をするため、アクリル板を買おうとネットで検索していると、なぜか、売り切れ続出。
沖縄向け送料も高額のため、那覇近辺でアクリル板の販売をしているお店に問い合わせると・・・。
「コロナの影響で、アクリル板、特に透明の在庫が残り僅かなんです。」と。
対面で接客する業者が、お客さんとの仕切りを作るため、今、透明アクリル板が売れまくっている、ということなんです。
そうか・・・身を守るために必要としている人がいるのか。船の改良で必要としている人よりも、優先するべきは身を守る人だな。。。
色んなところで、コロナの影響が出てますね。
さあ、昼ご飯作るか!!


〓 Hot News !! 〓
その1 新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、5月6日まで休業させていただきます。休業中でも、岸は出勤してますので、お電話・メールでのお問い合わせはOKですよ!
その2 隠れベストシーズンを狙おう!
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 座間味が初めての方へ 〓
座間味ステイをお考えの方は、ぜひ、こちらをご一読ください。
〓 Instagram 〓
ゲストが撮った写真を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com