
じゃ〜ん!
アルコールチェッカーを導入してみました。
旅先という事で、解放感に駆られてついつい飲み過ぎちゃう事もあるかと思います。
でも・・・安全なダイビングと二日酔いは両立しないのが現実です。
ダイビングをする前夜は、二日酔いになる飲み方は避けていただきたいものです。
二日酔いでのダイビングは、体調不良、注意力不足、判断ミス、減圧症のリスクなどなど、プラスになる事はありません。
死亡事故の例もあります。
飲み過ぎていると思われる方に声かけをすると、
・いつもこのぐらい飲んでいるので大丈夫
・10:00以降は飲まないから大丈夫
などなど、自分は大丈夫、という認識です。
実際に大丈夫ならいいんです。
でも、見た目では分からないので、アルコールチェッカーを使い数値として目に見えるもので、ご自身の翌朝残留アルコールの有無を知っていただくために導入しました。
ダイビングにおける体調管理の一つとして役立てていただければと思います!
〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。
alterdive.com