オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

流れ強し!

7月17日。気温32度、水温27.1度。

本日のゲスト:埼玉県よりM夫妻(ダイビング本数:250本)、東京都よりTさん(ダイビング本数:90本)、埼玉県よりIさん(ダイビング本数:200本)、大阪府よりIさん(ダイビング本数:70本)、千葉県よりSさん(ダイビング本数:170本)

 

干満差が作り出す潮流ですが、夏の大潮は特に激流になる事があります。

昨日も今日もなかなかの流れで、まるで、じゃじゃ馬に乗っているようです(乗った事はないんですけど・・・)。

言い換えます。まるで、暴れん坊将軍です(そんな将軍に会った事ないんですけど・・・そもそも、将軍に会うような時代じゃないか)。

 

どう言い表したらいいのか分かりませんが、とにかく流れが速い!!

ゲストの一人は、電車に乗って外の景色を見ているみたい、と、とっても日常的な表現をしてくれました!!

 

初心者がメインのオルターダイブですが、流れを使ったコース取りで、あえて流れている時間帯のポイントに潜る事があります。

 

フリー潜降のスキルは元より、アイコンタクトや音に対する反応といったスキルも必要になります。

会話ができない水中だからこそ、アイコンタクトは特に重要です。

 

普段から、流れがないポイントでも、アイコンタクトを合わす習慣は、ぜひとも身に付けてください!

スキルが身につけば、今まで潜った事がない海を体感できます!!

 

・・・でも、決して無理はしませんよ!

 

https://www.instagram.com/tv/CgKwGGwhkz6/?hl=ja

 

Hot News !! 

その1 オンシーズンのご予約について

その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

その3 『レッスンダイビング』はじめました! 

その4 スタッフミカちゃん、今シーズンで卒業します。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。

もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。

alterdive.com