
10月17日。気温27度、水温27.8度。
本日のゲスト:東京都よりYさん(ダイビング本数:100本)、千葉県よりUさん(ダイビング本数:90本)
明日から大時化予報なので・・・明後日お帰りのYさんは苦渋の決断で、最終便で座間味脱出。
出発前の3ダイブに全身全霊を込めました。(いつも込めてますけど!)
太陽さんがお休みで、やや暗い海でしたが・・・ディープダイビング!
やっぱり、深場は暗い!(笑)。
でも、その暗さの中で照らし出される魚たちが鮮やかな事!!
暗さは関係ないですが、キビナゴとグルクンもてんこ盛り。ぎょえ~~!です。
対照的に、砂地のポイントは明るい!
カラフルな魚たちが、優しさを演出してくれます。
そこに存在感たっぷりなコブシメ参上!! その近くにはタコもモンハナシャコも!!
男性らしいポイントと女性らしいポイント、それぞれに良さがありますね。
午後からは雨で気温が下がり、水温の方が高いという現象に。
エントリーした瞬間、ぬるく感じるのですからオモシロイものです。
https://www.instagram.com/tv/Cj24bCSj1qN/?hl=ja
〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
その4 スタッフミカちゃん、今シーズンで卒業します。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。