
2月8日 気温20度、水温21.7度。
本日のゲスト:イスラエルよりSさん(ダイビング本数:100本)
久しぶりのガイドのお仕事!
最近のダイビングといえば、保全活動と港で船底掃除のみ。。。
一人で黙々と潜るよりも、ゲストと一緒に潜るのは楽しいですね。
今年の冬は例年と比べて晴れの日が多いと思います。
今日も快晴で、陸上でのドライスーツはもはやサウナスーツです(笑)。
『阿真ビーチ沖』で長らく居着いてくれていたコブシメたちは、姿を消していました。
そして、ウミガメたちも不在。。。
ところが、2本目の『ブツブツサンゴ』でウミガメが3匹現れるという奇跡!!
何が起こるかわからないのが自然ですね。
Sさんは、前回のダイビングは透明度が3mだったそうで、今回はとってもクリアとご満悦でした!!
明日は、Sさんの旦那さんとダイビングです!
https://www.instagram.com/tv/CoZsx9Qjw9X/
〓 Hot News !! 〓
その1 オフシーズンキャンペーン実施中!
その2 オススメの隠れベストシーズン!
その3 2023年サンゴの産卵ナイト!
その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その5 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」も実施しています。