7月26日 気温28度
しつこく風が吹き、台風はとっくに過ぎ去ったのに未だ波高は5m。
今日も那覇ー座間味間の船は全便欠航。
今朝、風が強い中ダイビングボートを下架しましたが、ダイビングに行く事は断念しました。
とにかく風が強過ぎるんです・・・。
海の様子が気になりますし、島に残られたゲストもいらっしゃいますし、明日はダイビングに行きたいなあ。
写真は、座間味区のラジオ体操の風景。台風前のとある朝です。青空がいいですね~。
当番を買って出てくれる有志たちの持ち回りで、開催しています。
105ストアーからは参加賞を提供していただいたり、小嶺商店からはスタンプを貸していただいたり、漁協からはラジオを貸していただいたり、地域の皆様の協力に感謝です。
観光客の皆さんも参加OKですよ~!!
〓 Hot News !! 〓
その1 浸漬性肺水腫について知ってください
その2 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。