12月6日 気温23度 水温24.7度
見つかった差し歯が、また失くなった!!
え? またレギュレタークリアの練習をしたんですか??
・・・ご本人は、一度も水中でレギュレーターを外していなく、完全にボートに上がるまでレギュレーターは咥えたままだった、と。
レギュレーターを軽く振ってみると、カラカラと音が。そして、ポロンと差し歯は出て来ました!
皆さ~ん! ダイビング時は、差し歯は外してくださいね!!(笑)
そんなドタバタ劇でしたが、負荷をかけたトレーニングダイビングをしたい、というリクエストで、『流れに逆らって泳ぐ』『流れをかわして魚が多い所に留まる』『中層安全停止』『波がある中でのエキジット』を実践しました。
カスミチョウチョウウオがたくさん集まっていて、見応えありました~!
たまには、こういった体育会系ダイビングも楽しいですね。
オルターダイブでは、スキルアップのためのダイビングも実施しています。
克服したいスキル、身につけたいスキルなどなど、一緒に練習して身につけましょ〜!
〓 Hot News !! 〓
その1 オフシーズンキャンペーン!
その2 浸漬性肺水腫について知ってください
その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。