12月8日 気温18度 水温24.4度
寒波襲来~! 大時化で、那覇ー座間味間の船は欠航。そんな中、午前2ダイブ行って来ました。
濡れたウェットスーツに突き刺さる冷たい北風。
エキジット後は、お湯を浴びて、ボートコートを着てキャビンに避難!
風を避けて暖をとってくださいね。
これだけの大時化でも透明度は20mほどあり、いつもと変わらない海でした。
ウミガメは冬眠するかのように、サンゴの陰でのんびりのんびり。
途中息継ぎに水面に出て、また同じ場所に戻って来てのんびりのんびり。
座間味は、陸も海も人が少なくて、のんびりのんびり。
明日は、今日よりも風がおさまる予報です。
期待しましょ~!
〓 Hot News !! 〓
その1 オフシーズンキャンペーン!
その2 浸漬性肺水腫について知ってください
その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。