
3月4日 気温23度 水温21.4度
飛び込みでドイツからのダイバーMさんが合流です。
外国人ダイバー=寒さに強い!というイメージですが、先日のスペイン人も今回のドイツ人も寒がりです(笑)。なんだか、親近感が湧いてきます。
前線通過で風向きが変わり、大雨が降り、安定しない天候でしたが、元気に3ダイブ行って来ました。
『2ダイブで』と申込まれたMさんでしたが、やっぱり3ダイブしたい!、明日もダイビングしたい!とすっかり座間味の海を気に入ってくれたようです。
昨日からお越しのリピーターゲストKさんが英語で会話をしてくれて、場の空気を温めてくれます。
ありがとうございます!!
明日は雨模様ですが、明日も楽しんで行きましょう!!
〓 Hot News !! 〓
その1 料金改定のお知らせ
その2 2025年サンゴの産卵情報!
その3 オフシーズンキャンペーン!
その4 浸漬性肺水腫について知ってください
その5 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。