オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

絡み合い過ぎ・・・

3月20日 気温16度 水温21.6度

 

ウミヘビの求愛は、オスがメスを追いかけるようにして、絡み合うかのように行われています。

たまにメス1匹に対してオスが2匹の時もあります。

が!今日は、メス1匹に対してオスが5匹!!(だと思います。おそらく!)

もう絡み合いすぎて、結び目が出来ていても不思議ではありません。

なかなか衝撃的な光景でした(笑)。

 

求愛といえば、僕ら世代は『ねるとん』です。『ちょっと待った~!!』です。

このウミヘビたちも、ちょっと待った~!状態なんでしょうが、もう少し離れましょうか。

もう誰が誰だか分からなくなっていますよ。

ちゃんとメスに求愛していますか?

うっかり隣のオスに求愛してないですか?

冷静になりましょう、皆さん。

誰かが仕切ってあげた方が良いですね。

 

そうそう、内海にはおとなしめな親子クジラがいましたよ。

クジラたちは、ぼちぼちアラスカへ向けての旅立ちの時です。

 

Hot News !! 

その1 料金改定のお知らせ

その2 2025年サンゴの産卵情報!

その3 オフシーズンキャンペーン!

その4 浸漬性肺水腫について知ってください

その5 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。