
4月3日 気温20度
新年度が始まりました!
3月末は悪天候が続き、ダイビングはキャンセルとなり、久しく海に出ておりません。
しかし! その代わりに器材のオーバーホールのご依頼が次から次へとやって来て、忙しくしていました。
本日、長女佳乃子が島を離れて、那覇での高校生活がスタートです。
高校の入学式は7日ですが、それまでに寮に荷物を搬入したり、色々な準備期間です。
同級生も同じ便で島を離れたので、学校の先生や保護者、地域の皆様で見送って来ました!
どんな生活が待っているんでしょうね。
まさに、期待半分・不安半分といった感じでしょう。
これまで、ひと学年が10人未満だったのですが、高校では200人超え。
離島の子たちの試練が早くも待ち受けています。
頑張れよ~~!
〓 Hot News !! 〓
その1 料金改定のお知らせ
その2 2025年サンゴの産卵情報!
その3 オフシーズンキャンペーン!
その4 浸漬性肺水腫について知ってください
その5 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。