オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

潮が暴れる〜!

4月14日 気温21度、水温22.1度

 

ついに・・・座間味でのガソリン給油価格がリッター200円を超えました。203円です。

とある飲食店のランチは980円になっていました。

4月に入り、各所で値上げが行われました。

当店も、ダイビング料金の改定を行いましたので、よろしくお願いします。(詳細は下記HOT NEWSを参照してください)

 

大荒れだった昨日とは打って変わり、天候は晴れ、海は幾分穏やかになりました。

今週・来週とビギナーダイバーさんとベテランダイバーさんの混合チームで海をご案内します。

どうしても、サポートが必要なダイバーさんのケアが優先されてしまいますが、その点、ご了承ください。

 

大潮という事で潮の流れが速くて、大変です。結構、暴れています。

どうにか流れが弱いポイントを探すので、ポイント選びに時間を要してしまいました。

代替ポイントがあるというのは、座間味の海の良いところです。

でも、絶対に流れがない、というポイントはごくわずかで、どのポイントも少なからず潮流の影響を受けます。

 

ポイント選びこそが、そのショップのカラーが出ますので、妥協はしません!!

さあ、明日はどこへ行こうかなあ。

 

 

Hot News !! 

その1 料金改定のお知らせ

その2 2025年サンゴの産卵情報!

その3 浸漬性肺水腫について知ってください

その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。