オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

盛りだくさんの週末でした!

4月20日 気温22度

 

今週末は『海開き』に『海学校始動』と盛りだくさんでした!

 

海開きでは、次女の芽以子が魚の掴み取りにて、グルクンとブダイに狙いを定めてゲット!!

素晴らしい。狙うものをよく分かっている!(笑)

かれこれ、魚の掴み取り歴10年ですからね、ベテランの風格も出てきました(笑)。

獲った魚たちは、素揚げで美味しくいただきました!

 

そして、座間味の中学生で成るサバニチーム『海学校』の初練習もありました。

今年は6月22日がサバニ帆走レースです。

いいですねえ、こういうの。ああ、学生に戻りたいなあ~(笑)。

近くで生徒たちの成長が見られるというのは、幸せな事です。

Hot News !! 

その1 料金改定のお知らせ

その2 2025年サンゴの産卵情報!

その3 浸漬性肺水腫について知ってください

その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。