オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

マクロ攻め!

4月25日 気温18度 水温22.5度

 

午後から気温が下がり、雨も降り、寒い~!! 冬だ~~!!

4月とは思えない寒さですが、元気に3ダイブ行ってきましたよ!

今日はKさん貸切。マクロ攻めです。

 

ハナヒゲウツボ狙いで行ったら不在で落ち込んだ瞬間もありましたが、小さな可愛い生物との出会いもありました。

アオサハギ幼魚は5ミリぐらいの極小サイズ~!!

これを見つけた時は、テンション上がりましたよ~!!

そして、これを撮ってくれたKさん!! ありがとうございます!!

 

寒い寒いと言いながらも、海の中は楽しい楽しいでした!!

 

Hot News !! 

その1 料金改定のお知らせ

その2 2025年サンゴの産卵情報!

その3 浸漬性肺水腫について知ってください

その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。