オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

梅雨明けしました〜!

6月8日 気温28度 水温25.5度

 

沖縄は本日梅雨明け宣言が出ました~! 極短の梅雨期間でした。

 

ポイント『北浜』のキンメ根が大爆発~!

根を覆い尽くすかのような群れ具合。その中にひっそりとピンクのハダカハオコゼもいましたよ。

 

今日は、ドイツからお越しのダイバーさんもファンダイビングされたいという事で、日中に4ダイブしてきました。

只今、小休憩。

そして、18:30からサンゴの産卵の調査ダイブに行ってきます!!

 

Hot News !! 

その1 料金改定のお知らせ

その2 浸漬性肺水腫について知ってください

その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。