
6月22日 気温30度
サバニ帆漕レースが開催されました!!
座間味中学校のチーム『海学校』のサポートをして4年目。
今年は次女芽以子(中1)と古座間味ビーチスタートで那覇を目指しました!
中学3年生が4名、2年生が9名、1年生が6名の合計19名。
GW前から練習を始め、今日に至りました。
みんな逞しく、3時間30分を切るタイムでゴール!! 25艇ほどの参加チームの中、5位でした!
途中は波高2mほどのところも。荒波を乗り越えてその先を目指すというのは、人生そのもの!
生徒たちにとって良い経験になったのではないでしょうか。
『頑張れ~』『気合いだ~』『根性だ~』なんていうワード満載の応援です。
巷では、頑張れって言ってはいけない、なんて言われていますが、この荒波を乗り越えるには、気合いと根性は必要ですね。
なので、生徒からも親からも『頑張れ!!』『気合い入れろ~!!』なんていう言葉が出てきます。
さて、芽以子はと言いますと、1回漕いでその後は船酔いでダウン(笑)。
気合いが足りないですね(笑)。
みんな、よく漕ぎきりました!! 今年も感動をありがとう!!
〓 Hot News !! 〓
その1 料金改定のお知らせ
その2 浸漬性肺水腫について知ってください
その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
『中性浮力がうまくとれず、もっと上手になりたい!』『苦手な潜降を克服したい!』といったゲストの応援をしたく、今まで以上にダイビングが好きになるお手伝いをしたいと考えています。 Cカードを取って間もないダイバー、ブランクのあるダイバーなど、不安を抱えるダイバーのサポートもしております。