
最終日の最後のダイビング。
『思い出に残るラストにしましょう!』『最後ですが、気を引き締めていきましょう!』という気持ちから、『ラストダイブですね~』とゲストに話しかけるのですが、思わぬ言葉が返ってきました。
『それ、言わないで。悲しくなる・・・。』
もっと座間味にいたいけれど、帰らないといけない。帰ったら日常にもどってしまう。ラストダイブなんて言葉聞きたくない~~~。
あ・・・すいません。そんなつもりで言ったんじゃないんですけど。。。『ラストダイブ』はオルターダイブでは禁句にしないといけませんね(笑)。
こんなゲストとの会話が楽しい今日この頃です。
おかげさまで、どうにか営業を続けております。
東京都の感染者数が気になるところですが、沖縄県からは来県自粛要請が出ていないので、このまま感染拡大予防をしながら、全都道府県受け入れで営業を続けます。
さて、最近は、キビナゴのオンパレードで、外海に限らず内海でも大フィーバーです。
『ウルンノサチ』でも『益田岩』でも『座間味シル』でも、どこへ行ってもキビナゴの大群に出会えってます。
目の前をビュンビュンと通っていくので、いつかキビナゴと正面衝突しそうです(笑)。
『ウチャカシ』『阿真牛瀬』『男岩』などが最近のヘビーローテーションです。
南西の風が南南西の風になってきたので、そろそろ屋嘉比方面も行けるかな~。


〓 予約状況 〓
<満席>
7月18日
7月23,24,25日
<残席わずか>
7月11,12,13日
7月16,17日
7月22日
7月26日
8月12,13日
〓 Hot News !! 〓
その1 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その2 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 座間味が初めての方へ 〓
座間味ステイをお考えの方は、ぜひ、こちらをご一読ください。
〓 Instagram 〓
ゲストが撮った写真を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com