3月17日 気温22度、水温22.3度。 本日のゲスト:東京都よりTRさん(ダイビング本数:30本) 南東の風、そして大きな北東からのうねり。 どこへ行こうか迷って迷って船をあっちにこっちに走らせていたら、なんと!クジラに出会えました(笑)。 しかも、ヘッ…
3月16日 気温22度、水温22.3度。 本日のゲスト:東京都よりTRさん(ダイビング本数:30本) 暑い!! あれ?入道雲?? まるで初夏のような1日でした。 エントリーした瞬間のヒンヤリ感が気持ちいい!! 癒しポイントからワクワクポイントまで、今日も3ダイ…
3月15日 気温20度、水温22.3度。 本日のゲスト:静岡県よりSAさん(ダイビング本数:15本)、東京都よりTRさん(25本) 初対面ですが、すっかり意気投合なお二人さま! SAさんは、なんと『日本茶インストラクター』の資格を持ち、それを職とされているそうで…
3月14日 気温18度、水温21.9度。 本日のゲスト:愛知県よりYEさん(600本)、静岡県よりSAさん(15本) え?? 水温が下がってしまった・・・なぜか21度台へ。。。 ここは気合を入れて、YEさん激写!! ハナゴンベ幼魚の正面顔。素晴らしい~!! 時には『こ…
3月13日 気温17度、水温22.5度。 本日のゲスト:愛知県よりYEさん(600本)、静岡県よりSAさん(15本) 明け方から強風となり大時化な1日。 那覇ー座間味間の定期船が欠航し、ヘリコプターで気合いと根性で来島のSAさん! 午前中はダイビング中止とし、午後…
3月12日 気温20度、水温22.5度。 本日のゲスト:愛知県よりSEさん(ダイビング本数:90本)、愛知県よりYEさん(600本)、愛知県よりSHさん(420本) 久しぶりの4ダイブで、ぐったり(笑)。 心地よい疲れで、ぐっすりと眠れそうです! ドライスーツのSHさん…
3月11日 気温22度、水温22.5度。 本日のゲスト:千葉県よりASさん(ダイビング本数:50本)、神奈川県よりOYさん(30本)、神奈川県よりMRさん(50本)、神奈川県よりSKさん(体験ダイビング) 午前中にホエールウォッチングに行かれた4名さま。 なんと!目…
3月10日 気温21度、水温22.7度。 本日のゲスト:千葉県よりASさん(ダイビング本数:50本)、神奈川県よりOYさん(30本)、神奈川県よりMRさん(50本) 大学3年生のフレッシュなダイバーさんがご来島! ウェイトチェックや潜降などの浮力コントロールといっ…
3月9日 気温21度、水温22.7度。 本日のゲスト:愛知県よりOYさん(40本) クジラに遊ばれた!? ボートの下をくぐったり、真横で浮上したり・・・人間もクジラも、子供というのは好奇心旺盛ですね。 じつは、週に1回船底掃除をしていまして、いつもピカピカ…
3月8日 気温20度、水温22.5度。 本日のゲスト:愛知県よりOYさん(40本) 海の中で春を感じる瞬間は、アマミスズメダイ幼魚が現れる時です。 今日、ついにその時が来ました!! 『お~、春が来た~~~!!』と思わず唸ってしまいました(笑)。 あちらこち…
3月7日 気温20度、水温22.5度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:700本)、愛知県よりOYさん(40本) お久しぶりです!のOYさん。 3年ぶりのダイビング、一つ一つ思い出していきましょう! ただ、あれもこれもやろうとすると心のゆとりが無…
3月6日 気温20度、水温22.5度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:690本) 60歳を回ってから始めたダイビング。 泳げなくてプールに通い、Cカード講習を受けて、そして積み重ねること700本。おめでとうございます!! できない事ができるよ…
3月5日 気温20度、水温22.5度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:690本) 今日は、クジラのブリーチ~~連発~!! でも、動画は撮れませんでした~~!! 昨日見た場所とほとんど同じ場所。明日も行ってみようかな! 太陽に誘われて、洞窟…
3月4日 気温20度、水温22.4度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:690本) 朝イチ、ダイビング前に親子クジラ発見~! ボートに興味があるのか、向こうから近づいて来たり、ちょっと離れてみたり・・・。 しばらくは子クジラしか水面に出て…
3月3日 気温19度、水温22.4度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:690本) 風は落ち着いて来ましたが、ヒンヤリな1日。 内海のサンゴ&砂地ポイントで、じっくりと遊びました。 海藻に擬態する生物はいないかなあ?と散策していると、そこか…
3月2日 気温17度、水温22.5度。 本日のゲスト:徳島県よりMMさん(ダイビング本数:690本) 暖かいと思ったら寒くなり、海が静かになったと思ったら荒れて・・・いわゆる三寒四温の時期ですね。 こういう時が一番体調を崩しやすいので、絶賛警戒中です。 今…
2月25日 気温17度、水温22.2度。 本日のゲスト:神奈川県よりWKさん(ダイビング本数:2,400本) なかなかの強風による時化で、那覇ー座間味間の定期船は全便欠航。 そんな中、午前中に2ダイブして来ました! うねりから濁りが入って来ているだろうと思って…
2月24日 気温22度、水温22.4度。 本日のゲスト:神奈川県よりWKさん(ダイビング本数:2,400本)、茨城県よりKHさん(15本)、福岡県よりDNさん(10本) 嵐の前の静けさ・・・。明日の大時化を前に、穏やかな1日でした。 今日も、クジラが見られました~!!…
2月23日 気温23度、水温22.4度。 本日のゲスト:神奈川県よりWKさん(ダイビング本数:2,400本) 『忘れ物ないですか?』 出港前の定番の声かけ。 でも、忘れ物に気づく時って、出港時ではなくて、現場に着いて作業をし始めた時に『あ・・・忘れた』って気づ…
2月22日 気温21度、水温22.5度。 本日のゲスト:埼玉県よりH夫妻(体験ダイビング)、神奈川県よりWKさん(ダイビング本数:2,400本) 今日の体験ダイバーのお二人は、新婚旅行との事!! おめでとうございま~す!! 夫婦の絆が試される(?!)体験ダイビ…
2月19日 気温22度、水温23.1度。 本日のゲスト:山口県よりTCさん(OW講習)、山口県よりTKさん(ダイビング本数:30本)、大阪府よりYMさん(70本)、座間味村よりCちゃん(70本) クジラがボートに超接近して浮上して来てくれました!! こんなの滅多にあ…
2月18日 気温23度、水温22.6度。 本日のゲスト:山口県よりTCさん(OW講習)、山口県よりTKさん(ダイビング本数:30本)、大阪府よりYMさん(70本)、座間味村よりCちゃん(70本) レディースデイ!?な1日。 賑やかな黄色い声に誘われ、ダイビングの合間に…
2月17日 気温20度、水温22.2度。 本日のゲスト:山口県よりTCさん(OW講習)、山口県よりTKさん(ダイビング本数:30本) 今日の講習は、浮力コントロールの練習がメイン! ダイビング用の呼吸を身につけ、自分のイメージ通りに浮き沈みができるように練習で…
2月16日 気温19度、水温21.5度。 本日のゲスト:三重県よりHMさん(ダイビング本数:10本)、岐阜県よりHKさん(5本)、愛知県よりSSさん(5本)、山口県よりTTさん(OW講習) 午前中はファンダイビング、午後はOW講習! 昨日の午後にファンダイビングをする…
2月11日 気温20度、水温21.7度。 本日のゲスト:イスラエルよりSBさん(ダイビング本数:100本)、東京都よりTAさん(200本)、東京都よりUMさん(60本) 今日もがっつりと3ダイブ! フィッシュウォッチングが大好きなゲストたちは、寒さを忘れて目の前の魚…
2月10日 気温19度、水温21.7度。 本日のゲスト:イスラエルよりNさん(ダイビング本数:100本)、東京都よりTAさん(200本)、東京都よりUMさん 日中3ダイブ、ダイビングの移動中に親子クジラ発見!!、さらにナイトダイビングと盛り沢山な1日でした。 座間…
2月9日 気温20度、水温21.7度。 本日のゲスト:イスラエルよりNOさん(ダイビング本数:150本) 日本は円安だから今がチャンス!と来日されているNさんファミリー。 なんと、1ヶ月の日本滞在だそうです。 オリンパスのTG6でじっくりとマクロ撮影されるので、…
2月8日 気温20度、水温21.7度。 本日のゲスト:イスラエルよりSさん(ダイビング本数:100本) 久しぶりのガイドのお仕事! 最近のダイビングといえば、保全活動と港で船底掃除のみ。。。 一人で黙々と潜るよりも、ゲストと一緒に潜るのは楽しいですね。 今…
1月29日 気温18度、水温21.5度。 本日のゲスト:広島県よりSTさん(ダイビング本数:40本) 今日は風が弱まり、那覇ー座間味間の定期船も全便運行! 懸念していた海の濁りはかなり取れてくれて、ダイビングにも行けました! 水温は21.5度と、ついに21度代に…
1月20日 気温18度、水温22.5度。 本日のゲスト:大阪府よりKMさん(ダイビング本数:430本) KMさんの最終日。 『やっぱり座間味のサンゴはいいよね~!』と嬉しいお言葉をいただきましたので、今イチオシのサンゴエリアをご案内しました。 一時期は、岩盤だ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。