
台風14号の影響で日程を早めて座間味を出発する事になったHTさん、KHさん、HAさん、ご来島いただきありがとうございました!
ラストダイビングは『北浜(にしはま)』。
強風の中で波バシャバシャでしたが、潜ってみれば、そこは天国のように穏やか。
何もかも忘れて、華やかな水中世界に浸る事ができました。
エキジットして一言。『もう思い残す事はない、帰ります!!』(笑)。
スパッと気持ちを切り替えて、14:00発のフェリーざまみでお帰りに。
HTさんは、『14:00からWEB会議が・・・』とフェリー船内でWEB会議に参加する事になったようです。船酔いしないかな?
昨今の流れで『テレワークしながら座間味滞在』というゲストが増えました。
宿の条件は『Wifiがしっかりと入るところ』になり、ネット環境重視の宿選び。
時代は変わりましたねえ。
変化に翻弄されず、変化を逆手に取るように対応していきたいものですね。
そろそろスマホに替えようかな・・・まだスタートラインにも立っていない僕です。
変化が続く近未来的な陸の上ですが、海の中は、何千年も前から繰り返し継続されている自然が見られます。
毎年台風が来て、大時化になって、水中がかき混ぜられ、サンゴが折れる事もありますが、もう何千年も何万年も前から、これが続いて今があり、これからも続いていくんでしょうね。
自然が自然であるために、加速する陸上の変化と向き合う必要が出てくるんだろうな、と感じます。
何言ってるかよく分かんないですね(笑)。
酔っ払って書いてるわけじゃないです、朝の8:40でございます!!
では、今日も元気にモリモリ行きましょう!!



〓 予約状況 〓
ファンダイビング
<満席>
10月17日
<残りわずか>
10月11日
11月1日、21,22日
12月26,27,28,29,30日
〓 Hot News !! 〓
その1 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その2 『レッスンダイビング』はじめました!
その3 GoToトラベル・地域共通クーポン使えます!
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 Instagram 〓
ゲストが撮った写真を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com