
3月16日。気温25度、水温23.5度。
本日のゲスト:千葉県よりKさん(ダイビング本数:1,100本)、徳島県よりMさん(ダイビング本数:550本)
2日間のお休みを挟み、今日から月末まで突っ走ります!!
南寄りの風の日が増えて来て、外海にも行けるようになって来ました!
今日は屋嘉比島の洞窟ポイントへ~。
座間味といえば白砂とサンゴと色とりどりな魚たち・・・というイメージがありますが、このポイントは無機質な岩盤が見所です。
洞窟の中の水底も岩盤で作れられている場所があり、何とも不思議な景観です。
そして、いつも泳いでいるサメ(ネムリブカ)に出会えます。
洞窟だけでなく、水路が迷路のようになっているので、そこをくぐり抜けていくもの楽しいです。
そ・し・て!! 外海だからかもしれませんが、水温23.8度をマーク!! 春ですね!!

〓 Hot News !! 〓
その1 隠れベストシーズン、先行予約受付開始!
その2 オフシーズンキャンペーン実施中!
その3 オンシーズンのご予約について
その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その5 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 Instagram 〓
日々のダイビングの様子を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。
alterdive.com