
8月31日。台風11号襲来のため、朝から台風対策です。
6時過ぎに港に行ったら、すでに船の陸揚げ準備をされている先輩が! 早いっ!!
負けてなれないな、と意味のない対抗心で僕も準備開始!!(笑)
8時30分には陸揚げが完了し、船をベルト・ロープで固定し、オーニングテントを外して、飛びそうなものは中に入れて・・・暑いよ~、海に行きたいよ~・・・虚しい台風対策です。
ショップはミカちゃんがほとんどやってくれていたので、力仕事を手伝って完了!!
次は、自宅。
停電を想定して、発電機の準備。ガソリンを30リットル買ったけど、何日間持つのかなあ。。。
停電は3日からかなあ。4日からかなあ。5日には復旧して欲しいな。
105ストアーに食材を買いに行ったら、インスタントラーメンが残りわずか! しまった~!出遅れた!!
牛乳は、昨日の午前中にすでに売り切れ。
次のフェリーの運行予想は6日。7日間食料が届かないわけで、105ストアーの商品棚はスカスカになる事でしょう。
ちなみに、来島予定だったゲストは全キャンセルで、次のダイビングは8日から。
トップシーズンに8日間仕事ができないわけで・・・と愚痴っても何も変わらないので、この時間に出来ることを最大限やります!! FRP作業もやろうかな!!
8月26日からのブログが止まっているので、こちらも更新しますよ~!!
とりあえず、今日はバブを入れた湯船に入り、疲れを取ります!!
〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
その4 スタッフミカちゃん、今シーズンで卒業します。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。