
座間味には、銭湯もなければ、温泉もありません。
広い浴槽で湯船に浸かって、いい湯だな~、なんてやりたいなあ、と思う今日この頃・・・水中で、泡風呂に浸かってきました!
ダイバーが吐く泡の真上に行って、泡風呂気分~(笑)。
はい!今日は昨日にも増して、風ビュービュー!!
那覇ー座間味間の高速船が運航しているのが、不思議なぐらいの海況でした。
ゲスト入れ替わり、さあ、どこに行こうか・・・と、恒例のポイント選びに悩む。。。
結局、昨日と同じく『男岩』と『益田岩』へ。
この2つのポイントは、6月からヘビーローテションで使っています。
南西の風を凌げる地形ポイントと砂地ポイントなのですが、早く、これらのポイントに頼らなくてもいい風向きになって欲しいな~。
今日の男岩、透明度40mオーバー!!
『見え過ぎて、これはこれで怖い』とゲストの一言(笑)。
キビナゴを狙って、カツオとツムブリの群れが今日もグルグルと回ってきましたよ。
潮止まりの時間帯を狙って入ったので、のんびりまったりのダイビングでした。
蒸し暑い時期に入ってきました。
熱中症に気をつけ、水分補給をこまめにしてくださいね。
当店で飲み物を準備していますが、量に限りがあるので、ゲストの皆さんも飲み物を持参していただけると助かります! <きし>

慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com