ブログで営業再開のお知らせをしたら、『おめでとう』のメールやLINEをいただき、なんだか、不思議な気持ちになり笑ってしまいました。
1年前は開店おめでとうと応援していただき、今回は再開おめでとう、と(笑)。
やっぱり、ゲストの皆さんあってのオルターダイブ、ゲストの皆さんに支えられているなあ、と感じました。
再開準備で船のメンテナンスもしており、エンジンの始動音が1ヶ月ぐらい前から気になっていました。
バッテリーの電圧も毎回チェックしていたところ、一昨日、24Vに。始動音も変。そろそろバッテリー寿命かな。
という事で、今朝バッテリーを注文したらフェリーに乗せてくれ、今日受け取ることができました!!
バッテリー交換作業のため、作業がしやすい場所に船を移動しようとしたところ・・・バッテリーの電圧は24Vを切り、セルモーター回らず・・・。
ああ、ついに寿命。あと1回エンジンがかかって欲しかった~。
作業しにくい場所でどうにかバッテリー交換して、再始動!! バッチリかかりました!!
さて、連日作業の倉庫作り、ついに、引き戸が完成しました!!
動きます! ちょっと改良は必要ですが、まあ、動くのでヨシとしましょう。
素人が作った初めての引き戸。出来栄えは・・・70点ぐらいかなあ。
まあ、初めてですからね。初めてで70点ならいいでしょう!!
あと3日あれば、全行程は終了かな。
どうにか6月1日再開に滑り込みセーフかな。
しばらく海はお預けで陸作業続き。
そろそろチャージしたいところ!
皆様のご予約お待ちしております!!


〓 Hot News !! 〓
その1 6月1日より営業を再開します。ご予約の際は『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その2 隠れベストシーズンを狙おう!
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 座間味が初めての方へ 〓
座間味ステイをお考えの方は、ぜひ、こちらをご一読ください。
〓 Instagram 〓
ゲストが撮った写真を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com