
2月20日 気温19度
那覇ー座間味間の定期船はフェリーのみの運航。良かった~!運航してくれた~!!
ゲストがお帰りになり、もずくの養殖をされている方からの依頼で『もずく収穫装置』の製作です。
海の仕事がない時に少しずつ作って、今日で完成しました!!
よし! 次は、自分の船の改良作業に取り掛かろう!!と思ったら、『俺のも溶接しろ~』とまたまた頼まれ事(笑)。
素人仕事なので、仕上がりの見た目が悪いですが・・・それでも構わないのならいいですよ~と引き受けたら、また別の方から溶接の依頼が。
一応、僕、ダイビング屋ですが・・・(笑)。
・・・でも、結構、こういう作業が好きなもので、断れない。。。
やばい! 自分の船の改良作業が遠ざかっていく・・・。
オフシーズン中にやろうとした改良作業が何一つ進んでいない!!(笑)
気が付けば、もう2月後半ではないですか!!
ちょっと焦って来た今日この頃です。
〓 Hot News !! 〓
その1 オフシーズンキャンペーン実施中!
その2 オススメの隠れベストシーズン!
その3 2023年サンゴの産卵ナイト!
その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その5 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」も実施しています。