
7月24日 気温31度、水温29.3度
本日のゲスト:沖縄県よりMMさん・MMさん(ダイビング本数:240本)、埼玉県よりMMさん・MYさん(300本・300本)
昨日よりも南からのうねりが入って来て、若干ポイント制限はありますが、それ以外は問題なし!
透明度は30mオーバーで、どこへ行っても澄んでおります!
1ダイブ目は、フィッシュウォッチングで『アダン下』。
2ダイブ目は、多種多様なサンゴを楽しむ『ヒズシ』。
3ダイブ目は、テーブルサンゴと洞窟の『新田洞窟』。
今日も充実の3ダイブでした。
7月19日から連日潜られているMMさん・MYさん。
そろそろポイントが被りそうです(笑)。
このうねりがなければ・・・他にも行きたいところあるのですが・・・台風のバカ!!
とはいえ、この高水温をかき混ぜるには台風の力が必要であり、何とも言えない葛藤があります。
さあ、明日はどこへ行こうかなあ。
毎晩、どこへ行こうか・・・と思いを巡らせながら眠りについております。
おやすみなさい!
https://www.instagram.com/tv/CvFGC-1ghnv/?hl=ja
〓 Hot News !! 〓
その1 サーチャージについて
その2 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」も実施しています。