オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サンゴの産卵!

5月28日 気温26度 水温23.8度 昨日は小規模、そして今日は中規模なサンゴの産卵がありました! 港の中は流れ着いたピンクの卵でいっぱいです。 年々と老眼が進み、ナイトダイビングでは、もうダイコンの表示が見えません。 サンゴによって産む時間帯が違うの…

青空の瞬間!

5月26日 気温27度 水温23.7度 昨日は奇跡的に雨はほとんど降らず、海は静かで、ビルフィッシュ日和となりました。 150キロオーバーのクロカワカジキ含め、大会通して10本以上の釣果があったようです! 僕は陸に残り、表彰式の準備お手伝いに徹しました。蒸し…

アメでもカメ。

5月24日 気温24度 水温24.0度 朝は降っていなかったけど、1ダイブ目のエントリーの頃から雨・雨・雨~!! 梅雨前線に狙い撃ちされた座間味でございました。 そんな中、どうにか2ダイブ! 薄暗い海の中はサンセットダイビングのようでした(笑)。 今日もダ…

ダイビング呼吸!

5月23日 気温26度 水温24.0度 ついに、水温24度台をマークしました! 例年よりも少し低めではありますが、ボチボチ水温が上がって来ました。 そして、不穏な台風情報が出ました。沖縄に近づいてくるとか。今後の動向が気になるところです。 本日のゲストさん…

ステッカー作りました!

5月22日 気温26度 よく降りました。 豪雨ではなかったので、座間味は警報が出るほどではありませんでしたが、他地域では警報が出ていたので、その被害が心配なところです。 予定していた外作業はできませんでしたが、事務作業が捗り、経理関係がスッキリしま…

ライバルと共に!

5月20日 気温26度 久しぶりにダイビングはお休み! 休みを利用してマッサージを受けて、よく寝て、体のケアに努めています! 4月半ばからお酒の量を減らしています。というか、ほとんど飲んでいません! お酒を飲まない事で、疲れのとれ方が全然違うことに気…

酸素キットをボートに常備します

浸漬性肺水腫を発症した時の初期対応として使用する酸素キットが届きました。 いつでも使えるよう、あとは接続するだけの状態にして、ボートに常備します。 なかなか医療用酸素というのを売ってもらえず、医療用酸素に限りなく近い酸素キットを購入しました…

這いつくばる一家!

5月18日 気温24度 水温23.5度 僕が座間味に来た2003年は、オニヒトデが大発生していました。 オニヒトデを見つけたらガイド中でも岩などで潰す、というのが当たり前で、潰されたオニヒトデを食べに魚たちが集まって来るという光景がありました。 サザナミフ…

ウミウシハンターに覚醒!

5月17日 気温25度 水温23.8度 梅雨入りはいつ?なんて言ってたら、明日、沖縄は梅雨入りとなるようです。 沖縄の亜熱帯の梅雨は、降ったり止んだり、晴れたり曇ったり、忙しないです。 洗濯物は要注意。朝晴れているからといって外に干したら、大体は雨の襲…

充実してます!

5月16日 気温25度 水温23.8度 すこ~し水温が上がって来ました。 もうすぐ24度! 今年は早くもマンタの目撃情報があります。 全部で6枚いたとか!? オルターダイブチームは、水中でバッタリとマンタに出会いましたよ~! そして! 今シーズン2度目の渡名喜…

フレッシュダイバーさん!

5月11日 気温26度 水温23.3度 初ファンダイビングのフレッシュダイバーさんがご来島~! 不安解消サポートダイビングからスタート! 新規のビギナーのゲストさんに対しては、基本スキルは身についているのか・浮力コントロールはできるのか・アイコンタクト…

『浸漬性肺水腫』を知ってください

『浸漬(しんし)性肺水腫』という病気をご存知でしょうか? 浸水性肺水腫とも呼ばれています。 ダイビング事故の多くは、この突発的に発症する『浸漬性肺水腫』が原因であると言われています。 ↓のpdfをご一読の上、この記事を読み進めてください。 https:/…

祝800本!

5月10日 気温23度 水温23.1度 ブログを書こう書こうと思ってはいたのですが、なかなかそこまで到達できませんでした。 いろいろな事が起きすぎまして・・・。 そして、腰が痛くて、座っているのがツラくて・・・。 GW後半を振り返りながら、ブログを書きます…

祝600&500本記念!!

4月30日 気温26度 水温23.2度 GW前半戦が終わりました。 昨年一緒になったメンバーが、申し合わせなくそのまんま今年も一緒になるという奇跡が起きて、涙ぐむゲストがいたり(笑)、盛り上がりました! そんなメンバーたち、1日だけ海が静かになった日があっ…