
ノロノロ台風は座間味の遥か南を通過中です。
ノロノロ過ぎるので、影響はかなり長引きそうです。。。
那覇ー座間味間の定期船は、いつ運航するのか。ゲストは座間味入りできないし、食材は運ばれて来ないし、離島はこれがツライ!
台風前ラストのダイビングは、早朝ダイビングからスタートしました。
日程を短くして島を後にするゲストが、1本でも多く座間味の海を楽しみたい!というリクエストからです。
6:00出港、朝陽をバックに誰もいない海にエントリー!!
静寂に包まれたこの雰囲気は、早朝ダイビングならではです。
エキジット時には、虹が現れましたよ!!
日中とは違う光の差し込みは、神々しさを感じます。
『早朝、いいね~』とご満悦のゲストたち。いい笑顔です。
それにしても、この海を見てしまうと、『今日のうちに島を脱出するのが無難です』と言う虚しさと説得力のなさが・・・(笑)。
いつも台風前はこんな感じです。
不思議と天気サイコー、海は静か、なんです。


〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 Instagram 〓
日々のダイビングの様子を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com