
定期船全便欠航4日目。
西にノロノロと向かっていた台風は、先島諸島に差し掛かった後は進路を北に変えたので、この4日間で1番風が吹いている座間味島です。それでも、強風域程度。
暴風域を24時間以上くらっている先島諸島の方々は、気が気ではないと思います。他人事とは思えません。被害が最小で済みますように・・・。
オルターダイブは、『初心者に優しく』をテーマに、皆さんのスキルアップのお手伝いに力を入れています。
予約時に苦手なスキルをお尋ねするのですが、第一位は何だと思いますか?
それは・・・『潜降』です!
潜降。このスキルには、ありとあらゆるものが詰まっています。
『適正ウェイト』『ダイビング呼吸』『落ち着き』『姿勢』『耳抜き』。
全てが整った時、安定した潜降ができます。1つ欠けていると安定した潜降はできません。
マンツーマンでアドバイスをする『レッスンダイブ』では、45分間徹底して潜降の練習をする事もあります。
ゲストの弱点を見抜き、自覚していただき、それを改善するアドバイスをし、実践する。
1度できたら終わりではありません。何度も何度も練習!!
1ダイブでマスターできなければ、2ダイブ目もお付き合いします!!
人それぞれマスターできるペースは違いますので、できるまでお付き合いします!!
先日レッスンダイブをされたKさん。
過去に、レギュレーターが外れてパニックになったり、エントリー時にマスクが外れてパニックになったり、不安を抱えての来店でした。
初日のダイビング3本を全てレッスンダイブのマンツーマン対応をして、不安をなくす事から始まり、潜降と中性浮力まで練習をしました。
エアーの消費が早かったのが、落ち着いてダイビングできるようになり、エアー持ちも改善。
レッスンダイブ後は、ポイントの選択肢が広がり、ドロップオフの地形ポイントにも行けるようになりました!
緩い潮に乗るドリフトダイビングもこなせるように~!!
そして、GoProを向けると決めポーズを取ってくれるまで余裕が出ました(笑)!
最高の笑顔、ありがとうございます!!

〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
〓 Instagram 〓
日々のダイビングの様子を中心にアップしてます。@alterdive_zamamiをチェック!
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方や、様々な座間味の海に潜りたい上級者の方々にも、満足いただける様に対応させていただきます。
ライセンスを持っている方と、持っていない方の同行でも楽しめるメニューもありますのでご相談ください。
alterdive.com