
2月25日 気温17度、水温22.2度。
本日のゲスト:神奈川県よりWKさん(ダイビング本数:2,400本)
なかなかの強風による時化で、那覇ー座間味間の定期船は全便欠航。
そんな中、午前中に2ダイブして来ました!
うねりから濁りが入って来ているだろうと思っての出港でしたが、なんと、透明度30m!!
ポイント『アダン下』の名物となったギンガメアジ。
『昔ほど魚を追えなくなった・・・』とこぼすWKさんですが、ギンガメアジの群れに追いつくのはさすがです。
WKさんが追いついた群れは、向きを変えて僕の方に向かって来てくれました!
ごちそうさまでした(笑)。
ハナヒゲウツボやコブシメもいて、楽しい2ダイブとなりました!!
先日に引き続き、ザマミセーリングの又吉泰平君が、今日は船長としてサポートしてくれました。
皆さんに支えられて運営できてます。
ありがとうございます!!
https://www.instagram.com/tv/CpEwiLjj50c/
〓 Hot News !! 〓
その1 オフシーズンキャンペーン実施中!
その2 オススメの隠れベストシーズン!
その3 2023年サンゴの産卵ナイト!
その4 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その5 『レッスンダイビング』はじめました!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」も実施しています。