昨日午後の船が欠航し、
那覇で足止めになっていたお客様がご来島。
朝は土砂降りの雨でしたが、
出港する頃には、雨もあがり風も止みました!!
内海のポイントは水面ツルツル。
慶良間でのダイビングは初めてとのことなので、まずは慶良間らしく砂地ポイントへ。
先日ドリフト中に出会ったホタテウミヘビ。
砂地からひょっこり顔をだして、同じ場所に1週間!このまましばらくそこにいてね〜
2本目は地形ポイントを…と思い向かいましたが、まだややうねりあり。無理していって、水中までうねりが強いと、しんどい思いばかりになってしまうので、穏やかな内海のサンゴポイントへ!
これが大当たり!!!
ゆるーい潮の流れのおかげで、キビナゴいっぱい。それを捕食にきたであろう、カツオの群れや巨大カスミアジが私たちの周りをウロウロ。
構って欲しいかのように、何度も近くに。
ついついみんなで大はしゃぎ〜!!
お客様と目をあわせてガッツポーズも👍🏼👍🏼
出来すぎた1ダイブでした!
遠出しなくても、地形ポイントじゃなくても、何が起こるかわからないっ!だからこそのワクワク。
明日はやっと太陽が顔を出してくれそうです^_^
〈美佳〉