
8月16日。気温33度、水温28.5度。
本日のゲスト:東京都よりY親子(ダイビング本数210本,210本,30本)、島根県よりNさん(ダイビング本数:450本)
外海ポイント2本、内海キンメ根ポイント1本の3ダイブを楽しんで来ました~!
船を係留せず、3・2・1・GO!!の合図でエントリー。
潜降ロープはないので、フリー潜降。みんなと同じペースで潜降して、水中集合。
ドリフトダイビングには欠かせないスキルです。
ドキドキのエントリー方法ですが、やる事はいつもと同じ。
気負わず、焦らず、いつも通りにやれば大丈夫ですよ!!
クラゲやプランクトンが多く、濁り気味の外海でしたが、魚影の濃さとダイナミックな地形は圧巻です!!
流れが当たる場所には、魚が集まります。
その場所に行くには、流れに逆らう場面が出てきます。
手を使って前に進む練習をしておくと、こういう時に生きて来ますよ!
外海のビッグポイントに行く・行かないの判断基準は、ゲストのダイビング本数ではありません。
例え300本の経験があっても、スキルが足りていなければ行きません。
潜降や浮力コントロールのスキルがあっても、アイコンタクトが合わない、グループから離れがちになる、などがあれば行きません。
逆に30本ぐらいの経験でも、スキルがあり、アイコンタクトも合い、こちらの指示を理解してくれるのなら行きます。
考慮するのは、『安心・安全』です!
https://www.instagram.com/tv/ChUTu47j8Tk/
〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
その4 スタッフミカちゃん、今シーズンで卒業します。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。