
8月18日。気温32度、水温28.2度。
本日のゲスト:東京都よりY夫妻(ダイビング本数:30本)
昨日はノーゲストのため、久しぶりのお休みでした。
とはいえ・・・オーバーホール作業やら何やらしていたら、1日があっという間に終わってしまいました(笑)。
今日は『耳抜きが苦手』『浮力コントロールがうまくできない』というお悩みのゲストさんと潜ってきました!
耳抜きは、オトベントという器具で練習をしてみましたが、息む力は適正なので、耳管が細いなど何かあるのだと思います。耳鼻科で検査して、今後のダイビングライフに活かせると良いですね。
今回はゆっくりと時間をかけて潜降して、ダイビングを楽しんでいただきました。
1本目はマスクが曇ったり、BCの給排気が分からなかったりバタバタとしたので、水面休息中にアドバイスをさせていただきました。
その成果が出て、2本目はかなり余裕が出てきて浮遊感も楽しめました!!
少しずつ少しずつでいいと思います。
何か一つ課題を設定して、それをクリアする事を続けていけば、もっともっとダイビングが楽しめますよ!!
Y夫妻のダイビングライフ、応援します!
https://www.instagram.com/tv/Chb-2BRjh1M/
〓 Hot News !! 〓
その1 オンシーズンのご予約について
その2 withコロナにつき『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』はじめました!
その4 スタッフミカちゃん、今シーズンで卒業します。
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」「ライセンス講習」も実施しています。
もっとスキルを上げたい中級者の方にも、満足いただける様に対応させていただきます。