
8月11日 気温30度、水温27.3度
本日のゲスト:千葉県よりMTさん(ダイビング本数:300本)、東京都よりMSさん(520本)、座間味村よりHCさん(90本)
透明度が戻って来ました~!!
そして、水温は27度を超えて、ちょうど良いぐらいです!!
うねりもかなり取れて来ました。が・・・まだ、あります。振幅が大きなうねりでなかなか厄介です。
『外海に行きたいよ~』という心の声が漏れ出しちゃっているMTさんのリクエストにお応えして、外海へ行ってはみるものの、この大きなうねりに阻まれてポイント変更。。。
どうにか潜れるところで、うねりに翻弄されながらも頑張って潜って来ました!
内海にはない景観が外海にはあり、外海にはない景観が内海にはあります。海の表情が違うのです。
『久場北』『伊釈迦釈』『阿真牛瀬』の3本立て。
青い海をバックにしたカスミチョウチョウウオの群れは、爽快でした!!
そして、ドリフトで潜っていたポイントをアンカリングで組み立て直したコースが、なかなか良いものになりました。
これは、ガイドにとっては嬉しい手応えでした!!
さて、お盆に突入だというのに、台風7号が悪さをしますね。
皆さん、台風を侮らず、慎重な行動で被害を最小限に押さえてください!
備えられることは備えて、早め早めの台風対策を!
https://www.instagram.com/tv/CvzVspDMmQG/
〓 Hot News !! 〓
その1 サーチャージについて
その2 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。
その3 『レッスンダイビング』やってます!
〓 座間味が初めての方へ 〓
宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。
〓 オルターダイブイズム 〓
サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。
慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!
Cカードを取得して間もない方、ブランクがある方、自信がない方には、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。また、Cカード(ライセンス)が無い方向けの「体験ダイビング」も実施しています。