オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

フレッシュダイバーさん!

5月11日 気温26度 水温23.3度

 

初ファンダイビングのフレッシュダイバーさんがご来島~!

不安解消サポートダイビングからスタート!

新規のビギナーのゲストさんに対しては、基本スキルは身についているのか・浮力コントロールはできるのか・アイコンタクトは合うか・ガイドと離れすぎないのか、などを実際に潜ってみて確認させていただく必要があります。

一般的にはそれらを『チェックダイブ』と呼んでいますが、当店ではチェックをしつつ、スキルの弱点のアドバイスなどを総合的に行っているため、『不安解消サポートダイビング』と名付けています。

 

今回は浮力コントロールのアドバイスをしました。

浮力コントロールの基本は『呼吸』です。

呼吸を制するものは、ダイビングを制す!!

意識をして取り組んでもらった事で、コツを掴んできたかと思います。

 

また、『耳が抜けにくい』というお悩みもあったため、耳抜き練習道具を使って、耳抜きの練習もしました。

耳管を広げるストレッチを日頃からやっておくと良いですね!

 

これからのダイビングライフを応援します!

 

www.instagram.com

Hot News !! 

その1 2024年オンシーズンのご予約について

その2 サーチャージについて

その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

その4 『レッスンダイビング』やってます! 

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

Cカードを取得して間もない方・ブランクがある方・自信がない方向けに、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。