オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

ライバルと共に!

5月20日 気温26度

 

久しぶりにダイビングはお休み!

休みを利用してマッサージを受けて、よく寝て、体のケアに努めています!

4月半ばからお酒の量を減らしています。というか、ほとんど飲んでいません!

お酒を飲まない事で、疲れのとれ方が全然違うことに気づきました。

ぐっすりと眠れるし、朝の目覚めも快適だし、30日連続で毎日3~4本潜っても平気でした(ちょっと疲れたけど)。

でも、もう40代後半ですし、休み(ダイビングをしない日)を作るようにします!

 

というわけで、時間が空いたので船のメンテナンス作業をしました。

デッキのマットを新調して、塗装をしてキレイに化粧直し!

明日は、船底塗装などをしようと思っていたのですが、明日も明後日も大雨予報。。。諦めて、室内でできる作業でもやりますか!

 

話は変わりますが、18日にSUPレースが座間味島で開催されました。

次女の芽以子が初めての入賞~!

どちらかと言うとイヤイヤ練習をやっていたのが、同級生のライバルが出来て切磋琢磨していくうちに、自分から自主練習に行きたいと言い出しました。

GWの朝6:30から7:30まで練習をしたり、これまでにないやる気!

結果も出て、何かを掴んだような顔をしています(笑)。心も成長したのかな!? ライバルって大切な存在ですね。

 

Hot News !! 

その1 浸漬性肺水腫について知ってください

その2 サーチャージについて

その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

その4 『レッスンダイビング』やってます! 

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

Cカードを取得して間もない方・ブランクがある方・自信がない方向けに、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。