オルターダイブの『千変万化』|座間味島より

オルターダイブの海・陸・日常をお伝えします!

ステッカー作りました!

5月22日 気温26度

 

よく降りました。

豪雨ではなかったので、座間味は警報が出るほどではありませんでしたが、他地域では警報が出ていたので、その被害が心配なところです。

 

予定していた外作業はできませんでしたが、事務作業が捗り、経理関係がスッキリしました!

でも、海に行かないと、逆に疲れますね(笑)。

しばらくは雨マークがついていますが、沖縄の梅雨なので降ったり止んだりでしょう!

それに海に潜ってしまえば、こっちのものです!

明日はダイビングです!

 

湿気で丸まっていますが・・・ステッカーを作りました!

大・中・小と各サイズありますので、ログブックに貼ったり、スーツケースにでも貼ってください!

 

Hot News !! 

その1 浸漬性肺水腫について知ってください

その2 サーチャージについて

その3 『ゲスト受入れガイドライン』をご一読ください。

その4 『レッスンダイビング』やってます! 

〓 座間味が初めての方へ 

宿手配の注意点があります。こちらをご覧ください。

〓 オルターダイブイズム 

サービス・ガイド・海に対する考え方を『コラム』にて綴っています。

 


慶良間諸島の座間味(ザマミ)の海でダイビングをするなら、「初心者に優しく」がモットーのオルターダイブへ!

Cカードを取得して間もない方・ブランクがある方・自信がない方向けに、器材のセッティングから基本スキル習得までサポートします。